ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」57 部落解放運動の先駆性 2022年7月27日 momasona アンコンシャスバイアス, マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 私の職場である「公益財団法人反差別・人[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」56 何故、差別はいけないのかを再確認 2022年7月19日 momasona マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別 何故、差別をなくす営みが世界各地で行わ[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」53 差別する意図の有無が問題ではありません 2022年7月10日 momasona アンコンシャスバイアス, マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 国会議員や知事などの首長、大手企業や社[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」52 「特権」で見る「選挙」を取り巻く「歪み・偏り・不平等」 2022年7月7日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 特権 現在、参議院選挙の真っ最中です。202[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」49 43年めを迎える「部落問題で考える保護者の集い」 2022年6月27日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育, 特権 前回は、小中学生が部落問題について学ぶ[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」34 都道府県初の包括的差別禁止条例が制定されたので紹介・解説します(後編) 2022年5月22日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別 それでは、前回に引き続き、5月19日に[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」33 都道府県初の包括的差別禁止条例が制定されたので紹介・解説します(前編) 2022年5月21日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別 2022年5月19日、三重県議会におい[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」29 生徒や参加者に綴らせる「感想」って何? 2022年5月15日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育, 特権 総合の時間や人権講演会などで生徒と共に[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」28 一見よさそうだけど、よく考えてみてほしいこと 2022年5月14日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 講演会や研修会などで事前アンケートをと[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」27 議会や選挙で生じた「マイクロインバリデーション」に抗議する 2022年5月13日 momasona マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 以前、マイクロアグレッションについてご[…] もっと読む