コンテンツへスキップ

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」

すべての人の「わたし」が尊重される世界へ

  • ホーム
  • プロフィール

カテゴリー: 差別

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」47 市内の全ての学校が部落問題学習に取り組むシステム

2022年6月19日 momasona 人権, 差別, 教育

「部落問題を考える集い」なるもの  私の[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」45 求められる人権施策って何③ 救済って何をどうする?

2022年6月15日 momasona マイノリティ, 人権, 差別, 特権

 差別や人権侵害を解決していく上で「被害[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」44 人を変えるより、自分を変えることが割と大切!

2022年6月12日 momasona マイノリティ, 人権, 差別, 教育

 小中学生を相手に授業や講演をさせてもら[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」43 隣保館て、日本にめっちゃ重要な施設。だから全国展開していこう!

2022年6月8日 momasona 人権, 差別, 貧困

 生活困窮者自立支援の取り組みが始まるず[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」42 部落の外で生活するルーツある人たちの「部落(問題)観」

2022年6月6日 momasona 人権, 差別, 特権

 部落の外で暮らすルーツのある若い人たち[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」41 「地名の取り扱い」をめぐる思い・疑問・葛藤・矛盾・願い

2022年6月2日 momasona マイノリティ, 人権, 差別

 2022年5月21日からドキュメンタリ[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」40 今、求められる人権施策って何② あらゆる人権問題に「合理的配慮」を!でも部落問題はちょっと違う?

2022年6月1日 momasona 人権, 差別, 教育

 前回は、実態を把握するための調査の必要[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」39 このままで「私たちがここ(療養所)へ連れてこられた時から何も変わっていない」という入所者の思いを変えられるのか

2022年5月31日 momasona 人権, 差別, 教育

 予測していた通りのことが起きています。[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」38 スポーツから学ぶ・考える・取り組む人権

2022年5月28日 momasona 人権, 差別, 教育

 オリンピックやパラリンピックは人権尊重[…]

もっと読む

ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」37 先生方、ぜひお読みくださいpart1 学校とゲストティーチャーとの「打ち合わせ」は必要不可欠!

2022年5月27日 momasona 人権, 差別

 ゲストティーチャーとして、学校に招かれ[…]

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 4 5 6 7 8 … 10 次の記事»

最近の投稿

  • ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」103 今更ながら「ズートピア」を見たけど、こんなにも人権について学ぶポイントがある映画だったとは!
  • ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」102 部落差別をなくすために必要な学習、有効な学習って何だろう?限られた授業時間の中で優先すべき学習内容は何だろう?
  • ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」101 「権利や自由」が自動保障されるマジョリティには、人権に無関心でいられる構造が働いている
  • ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」100 親から子への「カミングアウト」?「社会的な立場を伝える」について、あれこれ考えてみたこと
  • ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」99 シン「人権教育」へ 「人権問題を身近なこと、自分ごととして受け止めるためには」part3

最近のコメント

  1. ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」82 「講演先あるある?」③ 「講師は特別な存在ではありません」 に momasona より
  2. ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」97 シン「人権教育」へ 「人権問題を身近なこと、自分ごととして受け止めるためには何が必要?」part2 に momasona より
  3. ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」97 シン「人権教育」へ 「人権問題を身近なこと、自分ごととして受け止めるためには何が必要?」part2 に ふぁび より
  4. ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」82 「講演先あるある?」③ 「講師は特別な存在ではありません」 に 方 寿 より
  5. ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」95 「人権教育・人権啓発」なのに「権利」ついて教えないのは何故?「人権とは何か」の基礎基本 に momasona より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • アンコンシャスバイアス
  • マイクロアグレッション
  • マイノリティ
  • マジョリティ
  • 人権
  • 差別
  • 教育
  • 校則
  • 特権
  • 貧困
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.