ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」96 旧ジャニーズや宝塚歌劇団の問題と同じ構造である「スポーツハラスメント」 2024年5月19日 momasona アンコンシャスバイアス, マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育, 特権 1.スポーツ界におけるハラスメント 子[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」95 「人権教育・人権啓発」なのに「権利」ついて教えないのは何故?「人権とは何か」の基礎基本 2024年3月17日 momasona 人権, 差別, 教育 20年近く、この仕事を通して、いろんな[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」94 SPY×FAMILYから考える「人権」 2024年1月19日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育, 特権 子どもが何かにハマり出すと、たいてい私[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」93 インプットだけでなく、アウトプットまでするのも人権教育 2023年12月20日 momasona 人権, 差別, 教育 インプットでとどまっている教育現場 小[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」92 「ビジネスと人権」基礎基本 統一応募用紙の運動や取組の学びとともに、労働者の権利についても学ぶこと 2023年12月15日 momasona 人権, 差別 経済活動がグローバル化し、サプライチェ[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」91 保護者さんたちの経験や認識から見える「部落問題認識あるある」への返しのテンプレ 2023年12月6日 momasona 人権, 差別, 教育 保護者さんに向けて部落問題に関し、とも[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」90 「今住んでいる自治体は、学校や行政が同和問題に取組すぎではないか」に、自分ならこう返す! 2023年11月19日 momasona 人権, 差別, 教育 「今住んでいる自治体は、学校や行政が同[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」89 無自覚でも身近にある「部落問題」を、意図的な取組で自覚的身近なものに! 2023年10月22日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育 小中学校や高校で部落問題学習を進めてい[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」87 差別の現実は「個人的な感覚や実感」だけで判断するものではありません! 2023年10月3日 momasona マイクロアグレッション, 人権, 差別 部落差別解消推進法には、第1条の目的の[…] もっと読む