ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」35 求められる人権施策って何①まずは実態把握でしょ! 2022年5月24日 momasona 人権, 差別 都道府県や市区町村が取り組むべき人権施[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」36 包括的差別解消条例の意義をわかりやすく(?)書いてみた! 2022年5月24日 momasona 人権, 差別, 教育 前回2回にわたって条例の解説をしました[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」34 都道府県初の包括的差別禁止条例が制定されたので紹介・解説します(後編) 2022年5月22日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別 それでは、前回に引き続き、5月19日に[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」33 都道府県初の包括的差別禁止条例が制定されたので紹介・解説します(前編) 2022年5月21日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別 2022年5月19日、三重県議会におい[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」32 あのアニメも、このアニメも「ザ・人権」です! 2022年5月20日 momasona 人権, 差別, 教育 何気なく自分や家族、友人や知人、学校や[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」31 「何故、地方自治体は、部落問題の解消に取り組まなければならないのか」をおさらい 2022年5月18日 momasona 人権, 差別 まだ、一度も対面でお会いしたことはあり[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」30 情報が社会に甚大な影響を与える〜ヤフコメが放火の動機にも〜 2022年5月17日 momasona 人権, 差別, 教育 情報が社会や人々に影響を与えるというこ[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」29 生徒や参加者に綴らせる「感想」って何? 2022年5月15日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 教育, 特権 総合の時間や人権講演会などで生徒と共に[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」28 一見よさそうだけど、よく考えてみてほしいこと 2022年5月14日 momasona マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 講演会や研修会などで事前アンケートをと[…] もっと読む
ヒューマンライツ情報ブログ「Mの部屋」27 議会や選挙で生じた「マイクロインバリデーション」に抗議する 2022年5月13日 momasona マイクロアグレッション, マイノリティ, マジョリティ, 人権, 差別, 特権 以前、マイクロアグレッションについてご[…] もっと読む